実はドッグショーは毎週のように全国各地で開催されていて、一般の方も自由に観戦することができます。
飼いたい犬種が決まってない方は、まずドッグショーを観戦するのがいいかなと思います。
この記事の対象者
- ペットショップやドッグランにいないような犬種の探し方を知りたい人
- 図鑑でしか見たことがない犬種を実際に見に行きたい人
ドッグショーでいろんな犬種を観てみよう
ドッグショーってなに?
簡単に説明すると犬の品評会です。
犬には犬種毎にスタンダードが定義されています。例えばゴールデン・レトリーバーの場合は
- 体高はオスが56~61cmでメスは51~56cm
- 鼻は頭部の長さと同じくらいの長さが良い
- 目はダーク・ブラウン色
みたいに色々と定義されています(当然実際はもーーっと細かく決まりがあります)。
審査員が見たり触ったりして、この子は出場してる中で一番スタンダードに近いなと決めたワンちゃんがそのショーのチャンピオンです。
どのドッグショーに行けばいいの?
- FCIインターナショナルドッグショー(https://www.fb-dogtown.club/fci/)
- JKCサクラ・アニュアル・ショー(https://www.jkc.or.jp/events/dogshow/info_jkc-sakura-annual-show2023)
個人的にはまずこの2つどちらかに参加するのがいいのかなと思います。
大型ドッグショーは何を評価してるのかを解説してくれる人がいたり、一般客向けの出店があったりでわかりやすく楽しいですよ。
逆に小さい大会はおすすめできないです。出場する犬種が限定されていたり頭数が少ないからです。ショーもサクサク進んでしまうし、進行度もアナウンスもないことがありスケジュールが読めません。あと、小さいと関係者とブリーダーしかいなく一般人のアウェー感が半端ないです。(笑
全国のドッグショーの開催日時はこちらで検索できます。
ドッグショーは午後から見ればOK
ショーの流れは下記のように決まります。
- まずは各犬種ごとのチャンピオンを決める
- 次にグループ毎のチャンピオンを決める
- 最後に全犬種からチャンピオンを決める
いろんな犬種を観たいなら2番目に行うグループ毎から観戦すればいいかなと思います。大体午前中にブリード審査(犬種別の審査)で、午後からグループ審査なので午後から会場に行けばOKです。
グループってなにって方はこちらを参照してください(https://www.jkc.or.jp/worlddogs/introduction)
次にやることは?
気になる犬種が何種類か見つかったと思います。次にやることとしてはその犬種について調べて自分が飼えるかどうかを判断します。
具体的には住居・費用・運動量・性格などです。10年以上付き合うことになるので、じっくり考えるべきかと思います。
ネットでその犬種について調べてるときは、最近ならyoutubeなどで実際に飼っている方の動画を探すのもいいと思います。動画のほうがよりイメージが湧きますので。
飼えるかどうかの判断や、ペットショップにいない犬種の購入方法についてはまた別の記事にします。
コメント